平成24年12月議会日程と一般質問

2012年11月26日

平成24年12月定例会の日程が決まりましたのでお知らせいたします。

多くの方に傍聴いただきますようお願いいたします。

会期 平成24年12月3日(月)~平成24年12月12日(水)の10日間

平成24年12月3日(月) am9:00~議会運営委員会に引き続き本会議

平成24年12月5日(水) am9:30~総務文教常任委員会

平成24年12月6日(木) am9:30~厚生環境常任委員会

平成24年12月6日(木) pm1:00~議会改革特別委員会

平成24年12月7日(金) am9:30~建設水道常任委員会

※委員会の傍聴受付は開始5分前までですので、ご注意ください。

平成24年12月12日(水) am9:30~議会運営委員会に引き続き本会議

一般質問(初日の10時頃~)(h24.12月定例議会一般質問通告集)

伊藤隆明議員 ①地域とともにある、新しい公教育の創造を! ②子育て3法のわが町での具体化について

鎌倉議員 ①奈良交通バス新規路線開通について ②奈良モデルの国保広域化について ③王寺町勢要覧発行について

清水議員 ①ボランティアチケット制度と地域経済の活性化の連動について ②美しケ丘自治会内近隣商業地域における交通安全対策について ③地方交付税の減額が見込まれる対策について

大久保議員 ①町長の町行政に対する基本姿勢について

沖議員 ①公費を使っての新聞広告について

幡野議員 ①町づくりについて ②文科省の「新教職員定数改善計画案」に則した本町の計画について ③若年者等の就労支援について

小山議員 ①自然エネルギー政策の推進にとりくみ、環境にやさしい町づくりを ②介護保険の保険料と利用料の減免制度の実施を

三村議員 ①不育症治療の負担軽減について ②介護サービス未利用の高齢者に商品券を交付することについて

以上、8名の議員から17問の提出があります。

いよいよ総選挙

2012年11月17日

平成24年11月16日午後に衆議院が解散され、いよいよ総選挙です。

12月4日告示、12月16日に投票・・・政界の地図が変わることでしょう。 自民党も過半数には至らないでしょうから、問題は2番目3番目の勢力がどの党になるかでしょうか?

しかし、数だけで物事を決めるのが民主主義ではないと思います。 子供のころ、何かを決めるのに「民主主義やから、多数決で決めようか!」などと言っていたこともあります。

民主主義、民意とは「参加と包摂」(多様な参加、異者との共存)と言う人もいます。

多数決は決め事の手段であり、民主主義は様々な意見をくみ取って物事を前に進めることだと思います。 そのために、憲法→法律→条令で基本的なことを定め論議を尽くすことが大切!

民・自・公による密室の政治は終わりにしましょう!

誰々から頼まれたから票を投じる! ・・・・・> その結果が今の状態!

何を訴え、何を目指すのか、自身で判断しないと、自立した地方を作り上げることは出来ないでしょう。 私たち一人一人が主権者・・・当事者です。 投票まで約1か月、小選挙区、比例区ともにしっかりと選びましょう。(国選も地方選も同じです)

※ 選挙前に出来ないこと・・・戸別訪問、その他候補者となるものに有利になる行為は一切禁止されています。・・・守らないで戸別訪問をしている候補となる人がいるのも残念!・・・また、現職は、高額な費用(約600万円)を使った要覧(自身の写真集)を発行するような町もあります。 600万円の費用があれば、小学校の30以上の教室にエアコンを付けられるでしょう!・・・残念です!

将来を考え、未来に希望が持てる・・・そんな政策を考える人を選ぶことですね。