平成26年度新任議員研修

2014年07月31日

平成26年7月31日(木)午後1時30分~午後3時05分、奈良県市町村会館8階大会議室にて、奈良県町村議会議長会主催平成26年度新任議員研修が行われ参加しました。(26.7.31奈良県町村議長会主催新任議員研修

読売テレビ放送解説委員の高岡達之氏から「ニュースの裏側から」~”キーワード”で読むこれからの政治・経済~と題して、1時間30分の講演・・・TVと同じ軽妙且つシリアスな話しぶりであっという間に時間が過ぎました。

時事

1.周永康の失脚⇒習近平は、13億人民のトップとして云ったことを実行している。(汚職の撤廃、賃金倍増など)・・・中国の法に基づき

2.ウクライナ問題・・・USA(オバマ政権の危さ)とロシア・・・何故、今のタイミングで「集団的自衛権」なのか!

3.内閣改造・・・ポイントは、沖縄シフトと人口シフト

4.地元産業の育成・・・セブンイレブンのおにぎり商戦、地域で価値あるものを生む発想が必要(高知県の防災商戦、秋田県大潟村のレトルト米)・・・大災害を考えれば、奈良県に是非とも必要なものは空港!(小型機やヘリ空港で可)

※ 自治体の発想力で地域産業が活性化できる!

5.経済の見通し・・・完全失業率に着目を!

最後に、議員の皆さんは「公益」を考えた政治を・・・で締めくくり。

講演内容は、もっと突っ込んだ解説がされていたのですが・・・概要のみの記載とさせていただきます。

 

 

第22回水曜自由討論会

2014年07月30日

平成26年7月30日(水)午前9時~午後0時20分、第22回水曜自由討論会を議会図書室で開催・・・11時前に西本議員が参加。

議題

現行の保険制度内容の確認 ⇒ 国民健康保険、前期高齢者医療制度、後期高齢者医療制度の年齢区分による負担割合&介護保険 ⇒ 年金受給者の生活が次第に圧迫されている現状!

西本議員の疑問;過日、保健センターで行われた体力テストに参加したが、非常に参加者が少なかった!・・・個人個人の健康管理のことなのに何故参加されないのであろうか?

広報?啓発?・・・>イベントとして実施する方法などの検討が必要では?

・・・>基本的に面白くないこと(興味を持たないこと)に人は集まらない!

・・・>介護の一次予防、二次予防の基礎データ取集とするためにも内容の再検討が必要では? と考えます。

 

王寺ハンドベルフェスタ vol.10

2014年07月27日

平成26年7月27日(日)午後2時~、王寺ハンドベルフェスタ vol.10を鑑賞しました。(プログラム;王寺ハンドベルフェスタvol.10 プログラム

音楽のあるまちづくり事業の一環として始まり、記念すべき10回目のコンサートです。

当初メンバーで構成されているfree diskも、今では大学生!…残念ながら、試験中とのことでメンバーが揃いませんでした。

7つのグループの皆さんが趣向を凝らした内容での演奏、さわやかなベルの音色に癒されたひと時でした。(でも音響が・・・((+_+)))・・・最後のアンコール「こぶたぬきつねこ」では、指揮をされた大塚先生が「関東ではありえない構成(@_@)」と仰りながらタクトを楽しそうに振られました。

最後には、雪丸も登場!

平井町長も最初から最後まで楽しそうに鑑賞されていました。(率先垂範!、それぞれの事業内容を自らの目と耳で確認する首長としての姿勢!いいですね!)

奈良県地域医療ビジョン策定戦略会議公開シンポジウム

2014年07月24日

平成26年7月24日(木)午後3時~奈良ロイヤルホテルで行われました「奈良県地域医療ビジョン策定戦略会議」公開シンポジウムに同僚議員と共に参加しました。(次第

「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進する法律」の制定を受けて、奈良県が地域における医療をめぐる課題をどのように認識しているのか?どのように取り組もうとしているのか?を荒井知事より地域医療ビジョンの策定に伴う方向性の説明の後、関係者によるパネルディスカッションがありました。

今後、市町村は介護保険法の改正により、現行の要支援(1)(2)の対象者の方に対する事業を独自事業として推進しなくてはならず、地域包括ケアシステムの構築を如何に組み立てられるかによって高齢者の方々の福祉に差が生じるかもしれません。

超高齢化社会、人生の晩年、比較的健康で要介護状態にならずに自立できることが「幸せ」に繋がると思います。(PPK)・・・人口の減少による財政難が到来することも考えられるため、今後、多額の費用を要する予防介護事業の費用に、現行の敬老事業内容(敬老会、やわらぎの手帳優遇措置事業、高齢者優待入浴券交付事業など)を抜本的に変更していくことも必要だと思っています。

在宅介護や地域包括ケアを推進するためには、医療制度の改革は勿論のこと、在宅介護に係る家族の負担軽減が第一であり、第6期介護保険事業計画策定に向けた検討内容の早期公表も必要です。

 

モクモクウォーク

平成26年7月24日(木)午前10時~、畠田公園で毎月第2第4木曜日に開催されています「モクモクウォーク」に久しぶりに参加しました。

リーダーの酒井さんは、元気な高齢者のお一人で年齢は83才!

今回は、夏休みに入ったことや気温が高かったこともあり、参加者は12名でした。

介護予防がクローズアップされて久しいですね。

年齢に関係なく、個々に明神山までの散策を楽しまれる方も多くおられます。

歩くことは健康維持に特に重要ですから、木曜日だけでなく、多くの方が集って毎日楽しく歩ける仕掛けが必要だと思っています。