第1回水曜自由討論会
2013年11月20日
平成25年11月20日(水)午前10時から、全議員に提案しました「第1回水曜自由討論会」を開催しました。
参加いただいた議員は、鎌倉議員と西本議員、電話で住民さんからの疑問点を紹介いただいた沖議員と私でした。
議会は「言論の府」・・・でありながら、執行部から提案された議案と議会に発議による手続きで提案された議題以外を自由に話し合う環境が無いのが現実でした。
議員個人が受講した研修内容のことや、町長の所信表明に対する実現性について少し触れた後、「王寺町には本当に保育所待機児童はいないのか?」について話を進めました。
会議の概要は次のとおりです。第1回水曜自由討論会
今、王寺町議会では、議会改革の一環として「議会基本条例」の制定に向け小委員会で各条文の中身を検討されています。
同条例案の前文では『王寺町民から選ばれた議員により構成される議会は、二元代表制の特質を深く認識し、同じく王寺町民から選ばれた町長とよき緊張関係を保ちながら、地方自治の本旨を目指すものである。議会は町民の意思を代弁する合議制機関であることから、自らの創意工夫によって町民とともに考え、ともに行動し、・・・中略・・・議会の公平性、透明性を確保することにより、町民に開かれた議会、町民参加を推進する議会を目指して、議会としてあるべき姿をここに定める。』と基本条例の主旨が書かれる予定です。(変更となるかもしれません。)
定例会の開催中や年末年始を除いて、水曜自由討論会を続けます! まずは、議員間で自由に課題提供をして議論できる場所となれば良いと思っています。
まだ、1回目が済んだだけで傍聴をどうするか?とか住民さんからの直接の声をどのように扱うかは決めていません。
コメント & トラックバック
コメントする