敬老会

2014年09月15日

平成26年9月15日(月)午後1時30分~文化福祉センター大ホールで敬老会が開催されました。

今年の対象者は、男性1899人、女性2480人、合計4379人

最高齢者は、男性108歳、女性105歳(いずれもかぞえ歳)

子ども落語、演歌、漫才などで、来場されました約500人の方々が楽しいひと時を過ごされました。

子ども落語一部;敬老会子ども落語

今年から、敬老記念品は全ての対象者の方に宅配されることになり、会場前の混雑が大幅に解消され、ご近所の皆さんも喜んでおられることと思います。

 

地域包括ケアシステム勉強会

2014年09月13日

平成26年9月13日(土)午後2時~香芝市総合福祉センターで開催されました「分権の会」主催の地域包括ケアシステムの勉強会に同僚議員(沖議員、鎌倉議員、西本議員)と共に参加いたしました。(地域包括ケアシステム表題

講師は、奈良県から 林 法夫 奈良県健康福祉部地域福祉課長兼地域包括ケア推進室長にお越しいただき、政策面や今後の地域の在り方などについて詳しく講義をしていただきました。

厚生環境常任委員会

2014年09月12日

平成26年9月12日(金)午前9時30分~厚生環境常任委員会が開催されました。(案件・資料;26.9.12 厚生環境常任委員会

付託された案件のうち、発議第16号 子供の医療費助成制度を通院も中学生卒業までに拡充するとともに、窓口無料とすることを求める意見書については、王寺町は既に窓口の一部負担はあるものの中学生まで通院・入院とも助成対象とされていることから、窓口での負担を減らすシステムの採用についての意見書とすることに修正して可決されました。

総務文教常任委員会②

2014年09月11日

平成26年9月11日(木)に開会されました総務文教常任委員会の付託外案件資料の続きを掲載いたします。(行財政改革大綱資料;26.9.11 総務文教常任委員会(行財政改革大綱-2)26.9.11 総務文教常任委員会(行財政改革大綱-3))(久度第2雨水貯留池利用;26.9.11 総務文教常任委員会(久度第2雨水貯留池利用)

久度第2雨水貯留池の目的外利用についての提案として、池の内部を照らす照明器具6基を設置するというものです。・・・フットサルなら3面は練習できるでしょう。・・・地元の活性化として盆踊り大会等も出来るでしょうね。・・・しかし、照明だけではイベントは出来ませんので、余裕を持った整備計画として、音響などのコンセント電源も必要ではないでしょうか?(非常時には水没しますので、堤の上に設置しなければなりませんが?)

総務文教常任委員会①

平成26年9月11日(木)午前9時30分~開会されました総務文教常任委員会の案件資料を掲載いたします。(案件;26.9.11 総務文教常任委員会(案件)

付託案件(1)(2)は原案可決、(3)は委員の賛否同数により、委員長裁定により否決となりました。

付託外案件資料(庁舎耐震化;26.9.11 総務文教常任委員会資料-庁舎耐震化、行財政改革大綱;26.9.11 総務文教常任委員会(行財政改革大綱-1)

庁舎耐震化工事について思うこと・・・せっかく庁舎の耐震対策を行うのですから、庁舎内のバリアフリー対策として、エレベーターの設置検討や階段室への手すり増設などの検討が行われたのかは分かりません。

行財政改革大綱について、改めて策定され行財政改革を推進する意気込みを感じますが、以前に策定された行財政改革大綱の評価が行われていません。(恐らく、評価をしたうえで改めて作成されたものだと思いたいですね。)